2015年4月29日水曜日

世界のネットランナー動画のご紹介

今回はネットランナー動画のオススメをまとめてみました。

ネットランナーをやる機会は残念ながらあまりありませんが、世界中のYouTubeを見てかなり上達したという自負があります(笑

注: 実際はプレイする方が確実に上達するので、ぜひ柏木で対戦しましょう(^0^)/

豆知識


世界中で大人気なネットランナーですが、ネットランナー動画が公開されている国を並べてみると...

アメリカ
  1. Team Covenant
  2. ANRBadPublicity
  3. Jackson Howard
  4. Corp Draw
  5. dodgepong
  6. The Efficiency Committee
  7. Prevent and Avoid
  8. Flower City False Leads
カナダ
  1. Northern Gaming
イギリス
  1. Netrunner.co.uk
オーストラリア
  1. Netrunner.co.au
イタリア
  1. Netrunner Italia
ドイツ
  1. TeamworkCast
フランス
  1. run4gametv
  2. BBQ Team TV
ギリシャ
  1. [Meta Health Clinic]
台湾
  1.  Netrunner Taiwan
アルゼンチン
  1. Android Netrunner Argentina

ぱっと10ヶ国はあります。世界中でプレイされており、流行っているということが実感できますね!(日本がないのが残念ですが...)

オススメ動画/チャンネル


1. World Championship 2014: Android: Netrunner Final Match



まずはコレを見るべし!2014年に行われた世界大会の決勝戦です。

NEHが優勢の中トッププレイヤーはJintekiを選び、スタイリッシュMimic抜きゲームの女神はどちらに微笑んだのか!?

全体の結果とデッキリストはコチラ

2.  Netrunning With Teamworkcast



ドイツのネットランナーの放送のはずですが、聴きやすい英語と解説で楽しい動画です。
初期の動画に見られる放送主の微笑ましいプレイミスから徐々に上達していく様は、さながら成長過程を見ているようでつい連続視聴しちゃいますね。

3. PeachHack Netrunner - HB: EtF vs. Kate - Grand Finals, Giga-bites Cafe Store Championship



PeachHack動画(dodgepong)は見やすく、解説も気合が入っていてエンターテインメント性がとても高い!さてこの試合、KATEの脳が残っている間に勝てるのか!?

4. Deck Overviews and Game Analysis (Willingdone)



ネットランナー界のYouTuber!超分かりやすく(英語で)解説してくれています。ネットランナーのような難しいゲームを、マニアック過ぎずかつ実際の動きを簡潔に説明できるのはスゴイ!(どうやって動画作成しているのか知りたい...)

5. Stimhack Store Champions Invitational Top 16



ユーザーイベント最大手!?のStimhack Store Champions Invitationalの動画です。

参加者はStore Championshipの優勝者(=Regionalの参加権利を持っている)限定のOCTGN上でのトーナメントで、Regionalの前哨戦という位置付けになるでしょう。

解説は2014年ワールドチャンピオンDan D'Argenioが(睡魔と闘いながら)局面全てにコメントしてくれています。最新環境の確認に最高ですね!

その他


OCTGNの対戦動画に関しては
  1. bewnt
  2. ANRBlackHats
  3. Stimhack
  4. Dan D'Argenio
などが有名です(が、私はあまり視聴したことはありません)

ドイツではビール片手にネットランナーのドラフトしたり、フランスでは日中ワイン片手にプレイしたりと、その国の文化を知ることもできるネットランナー動画は他にもいっぱいあります。

そろそろ日本のネットランナー文化も世界に発信しないとー(使命感

2015年4月28日火曜日

Android: Netrunner 環境分析の補足

Acoo.netというサイトにトーナメントの結果が投稿されているので、前回のstimhackと同じように分析をしてみました。stimhackとは異なり、全ての優勝デッキのリストがアップされてはいないので、統計的な話が中心となります。


Android: Netrunner SanSanサイクル 先取り解説 (注: ネタバレ)

SanSanサイクルもThe Valley、Breaker Bayと2つリリースされました。残り4つのデータパック、そして次の大拡張はどうなるのか?今見えているカードから想像を入れつつコメントしたいと思います(^0^)/

(以下はネタバレ(Spoiler)を激しく含むので、開封を楽しみにする方は見ないように!)

2015年4月27日月曜日

Android: Netrunner 中級編 〜 クレジットネック

ネットランナーが他のゲームと感覚的に異なり、把握するのが難しいのが「クレジット(リソース)ネックなゲーム」だということだと思います。デッキを構築したり、プレイをする際のワーストでない動きをしたりするためには避けて通れない問題です。


2015年4月24日金曜日

Android: Netrunner 中級編 〜 アジェンダ


ネットランナーを始めて、最初に疑問にあがるのは「いったいどれだけアクセスすれば(ランを通せば)勝てるのかor負けるのか?」だと思います。平均試合時間、コーポに入れるべきアジェンダポイントの分配など関わる事項も多いです。

そこでアジェンダポイントの配合(組み合わせ)による勝利に必要な7点の組み合わせ数と、平均アクセス数をそれぞれ計算とシミュレーションにより算出しました。


2015年4月23日木曜日

最新ネットランナー環境分析

お久しぶりです(^o^)/

最近はまとまった時間を取れ無くて布教活動できていませんが、久々のネットランナーネタとして、The Source〜Order And Chaos〜The Valleyと拡張が出たことによるトーナメント状況を分析、解説したいと思います。データ元はStimhackから直近の優勝リスト計69を集計しました。